☆お家で楽しく先取り幼児教育☆

小1息子と2歳娘の教育ママです。主に息子の家庭学習の日々を綴っています。

教育ママの下の子の教育

第二子にかかる費用は第一子の8割

というデータがあるそうですが、例にもれずわが家もそうなる運命を着々と辿っています。

というのも、もう少し大きくなったら上の子のドリルを使いまわせるためその分の費用が浮くからです。

 

ですが、今の時点では予想よりも出費があります。

1歳の時の息子と娘で比べてみました。

 

▪️知育グッズ

息子:電車や虫系が好きなのでそういったパズルを使用。

 

娘:キャラクターものが好きなので息子のは使えず。アンパンマンのパズルを購入。

 

娘:息子の幼児教育を通して図形感覚の大切さを知り、新たに穴落としやブロック落としを購入。

 

▪️英語

息子:なし。

 

娘:中古のDWEを購入。

 

▪️習い事

息子:生後7ヶ月からスイミングを始める。

 

娘:なし。

 

▪️幼児教育の進度

息子:常に一緒に読み聞かせやらをやり、できることが増えたらすぐ次のステップへ進ませていた。

  data-full-width-responsive="false"

娘:今できていることを楽しませている期間が長い。すぐ次には進まない。絵本は勝手に娘が一人で読んでいるので放置。「読んでー」と持ってきたら(実際には話しませんが)一緒に読んであげる程度。

 

二人目の余裕(?)でのんびりやっています。

 

娘が大好きなアンパンマンパズルは、はめる所にピースの絵が書いてあるためわかりやすく1歳児でも楽しめます。

 

息子は2歳の時からドリルをやり始めましたが、娘は自由人なのでやってくれるかなぁと心配しています。。   

 

 
クーポンコード「cph07a」で一週間お試し 

RISU算数を今すぐ申し込む             

幼児さん向けのRISUきっずを今すぐ申し込む                      

 

紹介コード「おうち教育を入力で絵本がもらえる

七田式オンラインサロンを今すぐ申し込む       

 

  data-full-width-responsive="false"

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ

↑こちらから、子ども・幼児教育ブログのランキングが見れます↑