☆お家で楽しく先取り幼児教育☆

小1息子と2歳娘の教育ママです。主に息子の家庭学習の日々を綴っています。

ストレスで知育グッズを爆買いした

幼い時から勉強をさせる必要があるのか?いつか本人が必要だと思ったタイミングで勉強させれば良いのではないか?そんな事を考えています。

でも、自ら勉強をやる時なんて来るのだろうか・・。野生児の息子のことを考えるといくら待ってもそんなタイミングは来ない気がします・・。高校受験で周りが勉強し始めたらやる気になるのか?そんな保障はどこにもありません。

 

私は頭が良くないので、社会人になってから苦労ばかりしています。周りの頭の良い人は効率よく仕事をしていて成果も出していて、尚且つ指導も上手なんですよね・・。自分の思うように仕事を回しているので、楽しそうだなと傍から見ていて思います。

 

学歴=頭が良い、が100%当てはまるわけではないと思っています。しかしながら、少なからずその率は高いのではないかとも思います。

 

職場には東大や京大の人たちがいますが、多くが仕事のやり方が上手で相談したり頼りにしています。

 

学歴ばかり重視したくありませんが、そんな私の経験もあり、学歴はともかく息子には地頭は良くなってほしいと思うわけです。

 

昨日、家庭学習が大変だということを書きましたが、その原因の一つとして2歳の娘の育児との両立があります。

  data-full-width-responsive="false"

一通り問題集をやらせた後の見直しタイムは毎回とても時間がかかります。

偶然答えが合っていた、という事を防ぐため、答えを導いた途中の式や過程を説明してもらうのですが、問題が複数ある時は1時間以上かかる時もあります。ですので、娘の相手をしながらは不可能なのです。

 

じゃあ娘にもやることを与えればいいじゃないかという事で、お絵描きなどをさせていましたが「ママも一緒に描いて~」とせがまれるので無意味でした。

 

そこで今回、娘の時間つぶし用に大量に知育グッズをAmazonで購入しました。気休めかもしれませんが、一回試してみようと思います。娘がこれに集中してくれれば少しは時間が確保されます。いつも翌日に届くAmazon先生ですが、台風のせいか配達が週末になるそうで今から待ち遠しいです。

 

息子は娘が遊んでいるおもちゃを横取りするジャイアンなので、娘に与える前に息子だけに先に遊ばせようと思います。(息子の年齢向けではないものでも、毎回娘のおもちゃを横取りします)

  data-full-width-responsive="false"

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ

↑こちらから、子ども・幼児教育ブログのランキングが見れます↑